科目一覧へ戻る | 2021/09/17 現在 |
開講科目名 /Course |
現代イギリス文学/Contemporary British Literature |
---|---|
時間割コード /Course Code |
H211100009 |
ナンバリングコード /Numbering Code |
|
開講所属 /Course Offered by |
人文社会科学研究科/ |
曜日コマ /Day, Period |
月 5 |
開講区分 /Semester offered |
前期/first semester |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
1,2 |
主担当教員 /Main Instructor |
畑中 杏美/HATANAKA AZUMI |
科目区分 /Course Group |
大学院(修士課程) 専門科目 |
教室 /Classroom |
|
必修・選択 /Required/Elective |
選択 |
遠隔授業 /Remote lecture |
No |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Faculty/Department |
---|---|
畑中 杏美/HATANAKA AZUMI | 人文社会科学部/ |
難易度(レベル) /Level |
レベル5 |
---|---|
対応するDP /DP |
現代共生コースDP1及び他コースDP3 |
授業としての具体的到達目標 /Concrete arrival target as the class |
・イギリス小説を読むことを通して、英語で書かれた文章を正確に読む力を身に着けること ・英語運用能力を高めるとともに、作品が書かれた時代の社会的・文化的背景を理解すること |
授業の概要 /Summary of the class |
・20世紀以降のイギリス文学を講読し、イギリス小説の作品舞台となる場所の地域特性を理解する ・様々なテクストについて比較考察しながら、イギリス社会の変容をたどっていく ・ただ単に作品や資料の文字を追うだけなく、自分の視点から作品を読み解き、議論を通して理解を深める |
授業の内容予定 /Contents plan of the class |
授業計画 第1回: 導入 第2回: Virginia Woolf, “Modern Fiction” を読む 第3回: H. G. Wells, The Island of Dr. Moreau を読む:“In the Dingey of the ‘Lady Vain’”から “The Parley”まで 第4回: H. G. Wells, The Island of Dr. Moreau を読む:“Doctor Moreau Explains”から “The Man Alone”まで 第5回: Virginia Woolf, Between the Acts を読む: A summer’s night 第6回: Virginia Woolf, Between the Acts を読む:The laughter died away 第7回: Virginia Woolf, Between the Acts を読む:Digging and delving 第8回: “Jackie Kay on Between the Acts”と “Lisa Jardine on Between the Acts” を読み、ディスカッション 第9回: Graham Greene, The End of the Affairを読む:Bendrix and Sarah 第10回: Graham Greene, The End of the Affairを読む:A bomb blasts 第11回: Graham Greene, The End of the Affairを読む: Sarah’s diary 第12回: Muriel Spark, The Prime of Miss Jean Brodieを読む: Brodie set and Sandy Stranger 第13回: Muriel Spark, The Prime of Miss Jean Brodieを読む:Ms Brodie’s Love 第14回: Muriel Spark, The Prime of Miss Jean Brodieを読む:Transfiguration of Commonplace 第15回: ディスカッションとまとめ―20世紀イギリス文学について |
成績評価方法及び採点基準 /A scholastic evaluation method and marking standard |
平常点(20%)、授業での口頭発表(40%)、レポート(40%)によって評価する。 |
予習及び復習等の内容 /Contents such as preparations for lessons and the review |
予習:テクストの精読。疑問点・着眼点を整理しておく 復習:授業時に習得した知識や新しい視点についてまとめる。授業時に紹介した文献等検索し、読む |
教材・教科書 /The teaching materials, textbook |
初回授業時に指示します。 |
参考文献 /bibliography |
A Companion to the British and Irish novel, 1945-2000. Ed. by Brian W. Shaffer, Blackwell , 2005 そのほか、配布する資料などを含め、授業時に適宜示す |
留意点・予備知識 /Point to keep in mind, back ground |
受講にあたって特別な予備知識は必要としません。 |
授業内容に関する質問・疑義等 /Question, doubt about class contents |
オフィスアワーは木曜1・2限です。研究室は人文226室です |
Eメールアドレス・HPアドレス /E-mail address, HP address |
Eメールアドレス:a-hatanaka[at]hirosaki-u.ac. jp [at]を@に置き換えてください。 |
学問分野1(主学問分野) /Discipline 1 |
A02:文学,言語学およびその関連分野 |
学問分野2(副学問分野) /Discipline 2 |
該当なし |
学問分野3(副学問分野) /Discipline 3 |
該当なし |
地域志向科目 /Local intention subject |
なし |
授業形態・授業方法 /Class form, class method |
演習形式 ※メディア授業に移行した場合は、Teamsで行います。 |
科目ナンバー /The subject number |
GH-5-2106-A02 |
メディア授業による著作物利用の有無について /Whether or not copyrighted works are used in media classes |
有/Yes |
その他 /Others |
なし |
No. | 回(日時) /Time (date and time) |
主題と位置付け(担当) /Subjects and instructor's position |
学習方法と内容 /Methods and contents |
備考 /Notes |
---|---|---|---|---|
該当するデータはありません |