シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2023/09/27 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
形態文化史/History of Morphological Cultures
時間割コード
/Course Code
2232000081
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
人文社会科学部/
ターム・学期
/Term・Semester
2023年度/Academic Year  後期
曜日コマ
/Day, Period
火/Tue 3
開講区分
/Semester offered
後期/second semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
関根 達人/SEKINE TATSUHITO
科目区分
/Course Group
専門教育科目 学部専門科目
教室
/Classroom
必修・選択
/Required/Elective
選択
授業形式
/Class Format
講義科目
メディア授業
/Media lecture

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Faculty/Department
関根 達人/SEKINE TATSUHITO 人文社会科学部/
難易度(レベル)
/Level
レベル1~4
対応するCP/DP
/CP/DP
CP・DP 1 見通す力      CP・DP 3 学び続ける力
授業としての具体的到達目標
/Concrete arrival target as the class
○非文字資料の分析法や分析結果に関する解釈の仕方を理解すること
○非文字資料と文字資料をいかに“コラボ”していくか,具体的な研究事例から学ぶこと
授業の概要
/Summary of the class
文化財を用いた具体的な研究事例を紹介しながら,考古学,文献史学,美術史学,民俗学など,文化財を対象とした様々な学問の連繋の在り方について学びます。
授業の内容予定
/Contents plan of the class
第1回 ガイダンス 中近世考古学への招待
第2回 モノによる中近世研究の意義
第3回 近世木簡は語る
第4回 陶磁器研究の視点と方法
第5回 近世陶磁器の生産
第6回 近世陶磁器の流通
第7回 陶磁器から探る戦国領主の戦略
第8回 考古学によるアイヌ研究
第9回 考古学からみた蝦夷地への和人の進出
第10回 酒とタバコの北方史
第11回 石造物研究の視点と方法【Teamsによる双方向授業】
第12回 石造物に刻まれた歴史災害【Teamsによる双方向授業】 
第13回 墓石が語る江戸時代(1)墓石の歴史と研究方法
第14回 墓石が語る江戸時代(2)墓石から読み解く歴史
第15回 まとめ 期末試験

メディア授業を行う場合はTeamsによる授業になります。
成績評価方法及び採点基準
/A scholastic evaluation method and marking standard
期末レポートにて成績評価します。
予習及び復習等の内容
/Contents such as preparations for lessons and the review
予習については授業のなかで指示します。
比較的専門的な内容を含みますので、用語などについては、講義の都度整理し復習しておくこと(30分程度)。
教材・教科書
/The teaching materials, textbook
特にありません。適宜プリントを配布します。
参考文献
/bibliography
関根達人2016『モノから見たアイヌ文化史』吉川弘文館 ISBN 9784642082952

関根達人2018『墓石が語る江戸時代』吉川弘文館  歴史文化ライブラリー464 ISBN 9784642058643

関根達人2020『石に刻まれた江戸時代』吉川弘文館 歴史文化ライブラリー498 ISBN 9784642058988

三冊とも大学の附属図書館で閲覧できます。
留意点・予備知識
/Point to keep in mind, back ground
考古学、歴史学、美術史、民俗学、民族学、文化人類学など多様な学問分野にまたがる授業です。これらの学問に関心のある学生の皆さんには、幅広い視点から研究を行うために、本授業を受講していただきたいと思います。
授業内容に関する質問・疑義等
/Question, doubt about class contents
人文棟3階332(文化財論研究室)水曜日1・2時限目
Eメールアドレス・HPアドレス
/E-mail address, HP address
Eメールアドレス:sekine(あっと)hirosaki-u.ac.jp (あっと)を@に変換してください。
学問分野1(主学問分野)
/Discipline 1
学問分野2(副学問分野)
/Discipline 2
学問分野3(副学問分野)
/Discipline 3
A03:歴史学,考古学,博物館学およびその関連分野
実務経験のある教員による授業科目について
/About the class subject by the teacher with the work experience
なし
地域志向科目
/Local intention subject
地域志向科目
授業形態・授業方法
/Class form, class method
パワーポイントを用いた講義形式主体の授業です。メディア授業を行う場合はTeamsによる授業になります。
科目ナンバー
/The subject number
H1-1-1203-A03
メディア授業による著作物利用の有無について
/Whether or not copyrighted works are used in media classes
無/Nothing
その他
/Others
青森県や北海道などの考古資料を用いた分析を通して、古文書の少ない北日本の歴史や文化の解明方法を学びます。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
主題と位置付け(担当)
/Subjects and instructor's position
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
該当するデータはありません

科目一覧へ戻る