シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/29 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
社会科教育演習Ⅰ(A)/Teaching Methodology of Social Studies, Seminar I
時間割コード
/Course Code
3241240095
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
教育学部/
曜日コマ
/Day, Period
金/Fri 3
開講区分
/Semester offered
前期/first semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
小瑶 史朗/KODAMA FUMIAKI
科目区分
/Course Group
専門教育科目 
教室
/Classroom
必修・選択
/Required/Elective
授業形式
/Class Format
メディア授業
/Media lecture

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Faculty/Department
小瑶 史朗/KODAMA FUMIAKI 教育学部/
難易度(レベル)
/Level
レベル2
対応するCP/DP
/CP/DP
CP・DP 2 解決していく力 CP・DP 3 学び続ける力
授業としての具体的到達目標
/Concrete arrival target as the class
教科書の比較分析を通じて教科内容への理解を深めるとともに、各自が理想とする社会科の学力・授業のあり方を考究すること(解決していく力・学び続ける力)

授業の概要
/Summary of the class
中学校の社会科教科書の比較分析を通じて、各社の叙述にみられる違いや特色を明らかにします。そのうえで、自分が教師として教える場合、どの教科書を、どのような理由で使用し、どのような力を育てたいのかを提案してもらいます。その提案をもとに議論を深めていきます。
授業の内容予定
/Contents plan of the class
1.4月12日(金) ガイダンス
2.4月19日(金) 教科書とは
3.4月26日(金) 教科書の比較分析Ⅰ
4.5月10日(金) 教科書の比較分析Ⅱ
5.5月17日(金) 報告とディスカッション(1)古代史
6.5月24日(金) 報告とディスカッション(2)中・近世史
7.5月31日(金) 報告とディスカッション(3)近代史
8.6月7日(金) 報告とディスカッション(4)現代史
9.6月14日(金) 報告とディスカッション(5)地理・アフリカ
10.6月21日(金) 報告とディスカッション(6)地理・東北
11.6月28日(金) 報告とディスカッション(7)地理・資源エネルギー
12.7月5日(金) 報告とディスカッション(8)公民・憲法
13.7月12日(金) 報告とディスカッション(9)公民・人権
14.7月19日(金) 報告とディスカッション(10)公民・国際
15.7月26日(金) まとめー教科書といかに向き合うかー
成績評価方法及び採点基準
/A scholastic evaluation method and marking standard
A:演習への参加状況(45%)、B:報告資料・レポート(40%)、C:各回のコメント(15%)によって総合的に評価します。
予習及び復習等の内容
/Contents such as preparations for lessons and the review
割り当てられたテーマについて、各自で教科書の比較分析を進め、考察を深めてください。
教科書叙述の背後にある科学研究の動向も検討してください。
教材・教科書
/The teaching materials, textbook
3社の教科書を比較分析します。教科書はこちらで準備します。
参考文献
/bibliography
授業の中で適宜紹介していきます。
留意点・予備知識
/Point to keep in mind, back ground
一見すると、どの教科書も似通って見えますが、細かく分析してみると、人物や出来事への評価や掲載されている資料、叙述の視点などには違いがみられます。そうした違いが何を意味するのか、子どもたちの資質形成にとってどのような叙述が望ましいのか、授業をつくるうえでどんなメリット/デメリットがあるのか、などを考察してください。また、過去の教科書や諸外国の教科書と比較するのも有意義です。
授業内容に関する質問・疑義等
/Question, doubt about class contents
月曜日 11:50~12:40
Eメールアドレス・HPアドレス
/E-mail address, HP address
f-kodama@hirosaki-u.ac.jp
学問分野1(主学問分野)
/Discipline 1
A09:教育学およびその関連分野
学問分野2(副学問分野)
/Discipline 2
該当なし
学問分野3(副学問分野)
/Discipline 3
該当なし
実務経験のある教員による授業科目について
/About the class subject by the teacher with the work experience
なし
地域志向科目
/Local intention subject
なし
授業形態・授業方法
/Class form, class method
受講者による報告とディスカッションにより授業を進めていきます。
科目ナンバー
/The subject number
P1-2-0177-A09
メディア授業による著作物利用の有無について
/Whether or not copyrighted works are used in media classes
無/Nothing
その他
/Others
0
No. 回(日時)
/Time (date and time)
主題と位置付け(担当)
/Subjects and instructor's position
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
該当するデータはありません

科目一覧へ戻る