科目一覧へ戻る | 2024/03/29 現在 |
開講科目名 /Course |
農学生命科学特論Ⅰ/Special lecture of Life Science and Agriculture I |
---|---|
時間割コード /Course Code |
A249000001 |
ナンバリングコード /Numbering Code |
|
開講所属 /Course Offered by |
農学生命科学研究科/ |
曜日コマ /Day, Period |
他 |
開講区分 /Semester offered |
集中 |
単位数 /Credits |
1.0 |
学年 /Year |
1,2 |
主担当教員 /Main Instructor |
藤﨑 浩幸/FUJISAKI HIROYUKI |
科目区分 /Course Group |
大学院(修士課程) |
教室 /Classroom |
|
必修・選択 /Required/Elective |
|
授業形式 /Class Format |
|
メディア授業 /Media lecture |
- |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Faculty/Department |
---|---|
藤﨑 浩幸/FUJISAKI HIROYUKI | 農学生命科学部/ |
難易度(レベル) /Level |
レベル5 Level 5 |
---|---|
対応するDP /DP |
DP1,DP2,DP3 |
授業としての具体的到達目標 /Concrete arrival target as the class |
〇農学生命科学研究に関する実社会のニーズを知る(DP1 見通す力) Knowing the demands of society regarding agricultural and life science research (DP1 Ability to acquire intellectuality and expertise) 〇農学生命科学分野の知的財産に関する基礎知識を得る(DP1 見通す力) Obtaining basic knowledge about intellectual property regarding agricultural and life science (DP1 Ability to acquire intellectuality and expertise) 〇自身の学んだ知識や研究がどのように実社会において活かせるのか考える(DP2 解決していく力) Considering how your research can be applied to solve the demands of society (DP2 Ability to solve problems) 〇農学生命科学研究科修了後の自身のキャリアについて考える (DP3 学び続ける力) Thinking about your own career after completing graduate school of agriculture and life science (DP3 Ability to continue learning) |
授業の概要 /Summary of the class |
各コースの就職先となる企業や行政・研究機関の活動状況と知的財産に関する基礎知識とを把握することを通じて、社会実装の視点や起業力及び複眼的視点の養成を目指します。 Through understanding of the activities of companies, government agencies, and research institutes that are the pathway for each course and through knowledge of intellectual property, you will cultivate a social implementation perspective, entrepreneurial skills, and a multifaceted viewpoint. |
授業の内容予定 /Contents plan of the class |
※具体的内容は掲示で案内します。現時点で計画している内容は以下の通りです。6月後半での実施を検討中です。 *Specific details will be posted on the bulletin board. The following is what is currently planned. This class is being considered to begin in late June. 第1回 農学生命科学分野の知的財産の基礎知識に関する講義 1. Lecture on basic knowledge of intellectual property in the field of agricultural and life sciences 第2,3回 青森県における農林水産行政と青森県産業技術センターの取組に関する講義 2-3. Lecture on agriculture, forestry and fisheries administration in Aomori Prefecture and initiatives of Aomori Industrial Technology Center 第4~6回 青森県庁農林水産部庁舎および青森県産業技術センター農林総合研究所の視察 4-6. Visit to the Agriculture, Forestry and Fisheries Department Building of Aomori Prefectural Government and Agriculture and Forestry Research Institute of the Aomori Prefectural Industrial Technology Center. 第7,8回 グループ討議「青森県における〇〇分野の取組と農学生命科学研究の社会的ニーズ」 講義や視察を踏まえて、各自の学修内容や研究内容が実社会においてどのように活かせるのか、グループに分けれて意見交換し、その結果を発表します 7-8. Group Discussion "Social needs for agricultural and life science research concerning initiatives in the x field of Aomori prefecture." In groups, you will exchange opinions on how your studies and research can be applied to solving social issues based on lectures and site visits. And you will presentate your group opinions. ・個人レポート「私の研究テーマと今後のキャリア形成と社会貢献」 全ての授業を終えた後に、個人ごとに最終レポートを提出します Individual Report "My research theme, my future career development and my contribution to society" After all classes are completed, you will submit a final report. |
成績評価方法及び採点基準 /A scholastic evaluation method and marking standard |
グループ発表40%、個人レポート60% 評価の観点 ・講義と視察内容を適切に踏まえていること ・青森県における農林水産分野に対し、自身の研究がどのように活かせるのか考えていること ・社会に出てからの自身の社会貢献について考えていること Group Discussion 40%, Individual Report 60%. Perspectives of Evaluation - Accurate description of the content of the lecture/inspection - Thinking about how your learning and research can be applied to solve the problems of agriculture, forestry, and fisheries in Aomori Prefecture. - Thinking about your own career after completing graduate school of agriculture and life science. |
予習及び復習等の内容 /Contents such as preparations for lessons and the review |
30時間の予習復習が必要です。 青森県における農林水産行政や青森県産業技術センターの取組、農学生命科学分野に関する知的財産に関するWebサイトなどを授業前後に閲覧し、理解を深めてください。 グループ討議や個人レポートに際しては、自身の学修内容や研究内容に関して多角的な視点で情報収集に努めてください。 A total of 30 hours of preparation and review is required. Please browse websites and other resources related to agriculture, forestry and fisheries administration in Aomori Prefecture and initiatives of Aomori Industrial Technology Center and intellectual property in the field of agricultural and life sciences, before and after class to deepen your understanding of the subject. In group discussions and individual reports, please make an effort to gather information from multiple perspectives regarding your learning and research. |
教材・教科書 /The teaching materials, textbook |
特に定めません Not specified |
参考文献 /bibliography |
必要に応じて授業内で案内します Introduced in class as needed |
留意点・予備知識 /Point to keep in mind, back ground |
専門外の内容について、自身の研究分野とは無関係と切り捨てることなく、多角的な視点を獲得するために、意欲的に学修してください。 Please do not dismiss contents outside your field of specialization as irrelevant to your field of research, but be willing to study it in order to gain a multifaceted viewpoint. |
授業内容に関する質問・疑義等 /Question, doubt about class contents |
教員研究室は、農生棟317室 です。オフィスアワーは火曜日11:40~13:10 としています。これ以外の日時でも喜んで対応いたしますし、火曜に不在の場合もあります。 The FUJISAKI's laboratory is located in Room 317, Agriculture and Life Science Bldg. Office hours are Tuesdays from 11:40 to 13:10. |
Eメールアドレス・HPアドレス /E-mail address, HP address |
藤﨑浩幸(fusa (at) hirosaki-u.ac.jp) FUJISAKI, Hiroyuki |
学問分野1(主学問分野) /Discipline 1 |
F39:生産環境農学およびその関連分野 |
学問分野2(副学問分野) /Discipline 2 |
K64:環境保全対策およびその関連分野 |
学問分野3(副学問分野) /Discipline 3 |
F40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 |
地域志向科目 /Local intention subject |
地域志向科目 |
授業形態・授業方法 /Class form, class method |
講義、・実習 |
科目ナンバー /The subject number |
|
メディア授業による著作物利用の有無について /Whether or not copyrighted works are used in media classes |
有/Yes |
その他 /Others |
青森県の農林水産業に関する施策や研究について学びます。 In this class, you will learn about policies and research related to agriculture, forestry, and fisheries in Aomori Prefecture. |
No. | 回(日時) /Time (date and time) |
主題と位置付け(担当) /Subjects and instructor's position |
学習方法と内容 /Methods and contents |
備考 /Notes |
---|---|---|---|---|
該当するデータはありません |