人文社会科学研究科
| No. | 学期 | 科目名/言語区分 | 登録コード | 担当教員 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 前期 | 視覚文化学/和文 | H221100001 | 出 佳奈子 |
| 2 | 前期 | 中国古典学A/和文 | H221100002 | 山田 史生 |
| 3 | 前期 | 外国語教育論/和文 | H221100003 | 野呂 徳治 |
| 4 | 前期 | アメリカ社会論/和文 | H221100068 | 高内 悠貴 |
| 5 | 前期 | 比較政治制度論/和文 | H221100006 | 蒔田 純 |
| 6 | 前期 | 経営組織論/和文 | H221100005 | 大倉 邦夫 |
| 7 | 前期 | 現代イギリス文学/和文 | H221100009 | 畑中 杏美 |
| 8 | 前期 | 特別研究2(山田(嚴))/和文 | H221130002 | 山田 嚴子 |
| 9 | 前期 | ミクロ経済学/和文 | H221100007 | 小谷田 文彦 |
| 10 | 前期 | 歴史考古学/和文 | H221100010 | 関根 達人 |
| 11 | 前期 | 倫理学/和文 | H221100011 | 横地 徳廣 |
| 12 | 前期 | グローバル経営論/和文 | H221100012 | 森 樹男 |
| 13 | 前期 | 博物館学/和文 | H221100008 | 葉山 茂 |
| 14 | 前期 | Intercultural Studies/和文 | H221100013 | BUTLER ALASTAIR JAMES |
| 15 | 前期 | Intercultural Studies/英文 | H221100013 | BUTLER ALASTAIR JAMES |
| 16 | 前期 | マクロ経済学/和文 | H221100014 | 山本 康裕 |
| 17 | 前期 | 原価計算/和文 | H221100016 | 商 哲 |
| 18 | 前期 | 日本近代文学論A/和文 | H221100050 | 帆苅 基生 |
| 19 | 前期 | 憲法/和文 | H221100069 | 伊藤 健 |
| 20 | 前期 | 民俗学/和文 | H221100017 | 山田 嚴子 |
| 21 | 前期 | 英語構文学/和文 | H221100018 | 近藤 亮一 |
| 22 | 前期 | 共生社会論/和文 | H221100019 | 澤田 真一 |
| 23 | 前期 | 労働法/和文 | H221100021 | 渋田 美羽 |
| 24 | 前期 | 日本宗教文芸思想/和文 | H221100022 | 原 克昭 |
| 25 | 前期 | 経済政策/和文 | H221100024 | 細矢 浩志 |
| 26 | 前期 | 近代イギリス文学/和文 | H221100026 | 小野寺 進 |
| 27 | 前期 | 経済理論史/和文 | H221100027 | 福田 進治 |
| 28 | 前期 | 国際経済学/和文 | H221100058 | 桑波田 浩之 |
| 29 | 前期 | グローバル化と共生社会/和文 | H221100028 | 澤田 真一 |
| 30 | 前期 | 西洋考古学/和文 | H221100029 | 宮坂 朋 |
| 31 | 前期 | 南アジア史/和文 | H221100031 | 林 明 |
| 32 | 前期 | グローバルヒストリー論/和文 | H221100032 | 中村 武司 |
| 33 | 前期 | 会計情報/和文 | H221100033 | 加藤 惠吉 |
| 34 | 前期 | 日本語学A/和文 | H221100030 | 新永 悠人 |
| 35 | 前期 | 美術史/和文 | H221100035 | 佐々木 あすか |
| 36 | 前期 | 現代音楽思想/和文 | H221100036 | 今田 匡彦 |
| 37 | 前期 | 現代音楽思想/英文 | H221100036 | 今田 匡彦 |
| 38 | 前期 | 音楽文化史/和文 | H221100037 | 朝山 奈津子 |
| 39 | 前期 | 産業創出論/和文 | H221100040 | 熊田 憲 |
| 40 | 前期 | 特別研究2(山田(史))/和文 | H221130003 | 山田 史生 |
| 41 | 前期 | 中国宗教思想/和文 | H221100041 | 山田 史生 |
| 42 | 前期 | 刑法/和文 | H221100042 | 平野 潔 |
| 43 | 前期 | 財政学/和文 | H221100015 | 金目 哲郎 |
| 44 | 前期 | 財務会計/和文 | H221100025 | 内藤 周子 |
| 45 | 前期 | 日本現代文学A/和文 | H221100034 | 帆苅 基生 |
| 46 | 前期 | 考古資料保存論/和文 | H221100043 | 片岡 太郎 |
| 47 | 前期 | 英語学/和文 | H221100044 | 木村 宣美 |
| 48 | 前期 | 西洋古典学/和文 | H221100045 | 今井 正浩 |
| 49 | 前期 | ラテンアメリカ・カリブ地域論/和文 | H221100046 | 冨田 晃 |
| 50 | 前期 | 地方自治論/和文 | H221100047 | 児山 正史 |
| 51 | 前期 | 商法/和文 | H221100020 | 長谷河 亜希子 |
| 52 | 前期 | 中国社会論/和文 | H221100039 | 城本 るみ |
| 53 | 前期 | 先史考古学/和文 | H221100049 | 上條 信彦 |
| 54 | 前期 | 先史考古学/英文 | H221100049 | 上條 信彦 |
| 55 | 前期 | イスラーム史/和文 | H221100052 | 亀谷 学 |
| 56 | 前期 | 企業統治論/和文 | H221100053 | 飯島 裕胤 |
| 57 | 前期 | 日本古典文学A/和文 | H221100066 | 中野 顕正 |
| 58 | 前期 | 特別研究1(関根)/和文 | H221120001 | 関根 達人 |
| 59 | 前期 | 中国史/和文 | H221100051 | 荷見 守義 |
| 60 | 前期 | 言語文書処理/和文 | H221100054 | 内海 淳 |
| 61 | 前期 | 言語文書処理/英文 | H221100054 | 内海 淳 |
| 62 | 前期 | 日本仏教文学論A/和文 | H221100067 | 中野 顕正 |
| 63 | 前期 | ドイツ語圏地域史/和文 | H221100070 | 永本 哲也 |
| 64 | 前期 | 近代日本政治思想史/和文 | H221100055 | 大谷 伸治 |
| 65 | 前期 | 労働経済学/和文 | H221100048 | 李 永俊 |
| 66 | 前期 | 国際関係論/和文 | H221100056 | FUHRT VOLKER MICHAEL |
| 67 | 前期 | 多言語教育論/和文 | H221100057 | 熊野 真規子 |
| 68 | 前期 | サービスマーケティング論/和文 | H221100059 | 保田 宗良 |
| 69 | 前期 | 経営史/和文 | H221100071 | 林 彦櫻 |
| 70 | 前期 | 日本古代史/和文 | H221100004 | 古川 祐貴 |
| 71 | 前期 | 民俗文化論A/和文 | H221100060 | 山田 嚴子 |
| 72 | 前期 | 東アジア思想史/和文 | H221100061 | 李 梁 |
| 73 | 前期 | 一般言語学/和文 | H221100062 | 山本 秀樹 |
| 74 | 前期 | アメリカ現代小説論/和文 | H221100023 | 土屋 陽子 |
| 75 | 前期 | 近代アメリカ文学/和文 | H221100038 | 堀 智弘 |
| 76 | 前期 | フランス地域論/和文 | H221100063 | 泉谷 安規 |
| 77 | 前期 | 民法/和文 | H221100064 | 吉村 顕真 |
| 78 | 前期 | アカデミックライティング/和文 | H221100065 | 桑波田 浩之 |
| 79 | 通年 | 特別研究1(関根)/和文 | H223120008 | 関根 達人 |
| 80 | 通年 | 特別研究1(桑波田)/和文 | H223120004 | 桑波田 浩之 |
| 81 | 通年 | 特別研究1(李(永))/和文 | H223120009 | 李 永俊 |
| 82 | 通年 | 特別研究2(飯島)/和文 | H223130012 | 飯島 裕胤 |
| 83 | 通年 | 特別研究2(李(永))/和文 | H223130014 | 李 永俊 |
| 84 | 通年 | 特別研究2(山本(秀))/和文 | H223130006 | 山本 秀樹 |
| 85 | 通年 | 特別研究1(荷見)/和文 | H223120010 | 荷見 守義 |
| 86 | 通年 | 特別研究2(荷見)/和文 | H223130007 | 荷見 守義 |
| 87 | 通年 | 特別研究2(伊藤)/和文 | H223130004 | 伊藤 健 |
| 88 | 通年 | 特別研究1(上條)/和文 | H223120002 | 上條 信彦 |
| 89 | 通年 | 特別研究1(上條)/英文 | H223120002 | 上條 信彦 |
| 90 | 通年 | 特別研究1(畑中)/和文 | H223120003 | 畑中 杏美 |
| 91 | 通年 | 特別研究2(野呂)/和文 | H223130009 | 野呂 徳治 |
| 92 | 通年 | 特別研究1(大谷)/和文 | H223120013 | 大谷 伸治 |
| 93 | 通年 | 特別研究1(今田)/和文 | H223120005 | 今田 匡彦 |
| 94 | 通年 | 特別研究1(今田)/英文 | H223120005 | 今田 匡彦 |
| 95 | 通年 | 特別研究2(大谷)/和文 | H223130011 | 大谷 伸治 |
| 96 | 通年 | 特別研究2(今田)/和文 | H223130002 | 今田 匡彦 |
| 97 | 通年 | 特別研究2(今田)/英文 | H223130002 | 今田 匡彦 |
| 98 | 通年 | 特別研究1(渋田)/和文 | H223120011 | 渋田 美羽 |
| 99 | 通年 | 特別研究2(小野寺)/和文 | H223130010 | 小野寺 進 |
| 100 | 後期 | 共生の時代の経済・産業政策/和文 | H222100001 | 片岡 太郎 |
| 101 | 後期 | ルネサンス視覚文化論/和文 | H222100002 | 出 佳奈子 |
| 102 | 後期 | 現代アメリカ論/和文 | H222100067 | 高内 悠貴 |
| 103 | 後期 | 人権論/和文 | H222100068 | 伊藤 健 |
| 104 | 後期 | 言語類型論/和文 | H222100003 | 山本 秀樹 |
| 105 | 後期 | 政治学/和文 | H222100004 | 蒔田 純 |
| 106 | 後期 | 博物館資料活用論/和文 | H222100070 | 葉山 茂 |
| 107 | 後期 | 産業組織論/和文 | H222100005 | 小谷田 文彦 |
| 108 | 後期 | 文化財保護活用論/和文 | H222100006 | 関根 達人 |
| 109 | 後期 | 生命環境倫理思想/和文 | H222100007 | 横地 徳廣 |
| 110 | 後期 | ベンチャー企業論/和文 | H222100008 | 高島 克史 |
| 111 | 後期 | マクロ金融分析/和文 | H222100010 | 山本 康裕 |
| 112 | 後期 | 管理会計/和文 | H222100069 | 商 哲 |
| 113 | 後期 | 社会保障法/和文 | H222100012 | 渋田 美羽 |
| 114 | 後期 | 日本倫理思想史/和文 | H222100013 | 原 克昭 |
| 115 | 後期 | 産業発展論/和文 | H222100015 | 細矢 浩志 |
| 116 | 後期 | 言語統語論/和文 | H222100014 | 近藤 亮一 |
| 117 | 後期 | イギリス近代小説論/和文 | H222100017 | 小野寺 進 |
| 118 | 後期 | 経済学史/和文 | H222100018 | 福田 進治 |
| 119 | 後期 | 雇用政策論/和文 | H222100019 | 李 永俊 |
| 120 | 後期 | 文化芸術社会の展望/和文 | H222100020 | 山本 秀樹 |
| 121 | 後期 | 古代地中海文化論/和文 | H222100021 | 宮坂 朋 |
| 122 | 後期 | 西洋史/和文 | H222100023 | 中村 武司 |
| 123 | 後期 | 南アジア近現代史/和文 | H222100024 | 林 明 |
| 124 | 後期 | 西アジア地域史/和文 | H222100025 | 亀谷 学 |
| 125 | 後期 | 実証会計/和文 | H222100036 | 加藤 惠吉 |
| 126 | 後期 | 日本近代文学論B/和文 | H222100049 | 帆苅 基生 |
| 127 | 後期 | 民俗文化論B/和文 | H222100028 | 山田 嚴子 |
| 128 | 後期 | 音楽学/和文 | H222100030 | 朝山 奈津子 |
| 129 | 後期 | 視覚芸術論/和文 | H222100031 | 佐々木 あすか |
| 130 | 後期 | 地域アート・プロジェクト論/和文 | H222100032 | 今田 匡彦 |
| 131 | 後期 | 地域アート・プロジェクト論/英文 | H222100032 | 今田 匡彦 |
| 132 | 後期 | Quantitative Analysis of Culture/和文 | H222100033 | BUTLER ALASTAIR JAMES |
| 133 | 後期 | Quantitative Analysis of Culture/英文 | H222100033 | BUTLER ALASTAIR JAMES |
| 134 | 後期 | 現代企業論/和文 | H222100034 | 黄 孝春 |
| 135 | 後期 | イノベーション論/和文 | H222100035 | 熊田 憲 |
| 136 | 後期 | 日本語学B/和文 | H222100040 | 新永 悠人 |
| 137 | 後期 | 文化芸術コース特設講義 政策科学研究データサイエンス入門/和文 | H222100073 | 大友 翔一 |
| 138 | 後期 | 現代共生コース特設講義 政策科学研究データサイエンス入門/和文 | H222100074 | 大友 翔一 |
| 139 | 後期 | 政策科学コース特設講義 政策科学研究データサイエンス入門/和文 | H222100075 | 大友 翔一 |
| 140 | 後期 | 中国古典学B/和文 | H222100037 | 山田 史生 |
| 141 | 後期 | 刑事司法論/和文 | H222100038 | 平野 潔 |
| 142 | 後期 | 民族芸術論/和文 | H222100045 | 冨田 晃 |
| 143 | 後期 | 言語規格論/和文 | H222100009 | 内海 淳 |
| 144 | 後期 | 言語規格論/英文 | H222100009 | 内海 淳 |
| 145 | 後期 | 日本現代文学B/和文 | H222100029 | 帆苅 基生 |
| 146 | 後期 | 文化財科学/和文 | H222100039 | 片岡 太郎 |
| 147 | 後期 | 東アジア思想文化論/和文 | H222100041 | 李 梁 |
| 148 | 後期 | イギリス現代小説論/和文 | H222100042 | 畑中 杏美 |
| 149 | 後期 | 第二言語習得論/和文 | H222100043 | 野呂 徳治 |
| 150 | 後期 | ヨーロッパ古典文化史/和文 | H222100044 | 今井 正浩 |
| 151 | 後期 | 行政学/和文 | H222100046 | 児山 正史 |
| 152 | 後期 | 近代アメリカ文化論/和文 | H222100059 | 堀 智弘 |
| 153 | 後期 | 日本語学方法論/和文 | H222100063 | 占部 由子 |
| 154 | 後期 | 国際財務報告/和文 | H222100016 | 内藤 周子 |
| 155 | 後期 | 考古学資料調査/和文 | H222100048 | 上條 信彦 |
| 156 | 後期 | 考古学資料調査/英文 | H222100048 | 上條 信彦 |
| 157 | 後期 | 経済法制論/和文 | H222100050 | 長谷河 亜希子 |
| 158 | 後期 | 日本古典文学B/和文 | H222100065 | 中野 顕正 |
| 159 | 後期 | ドイツ文化論/和文 | H222100071 | 永本 哲也 |
| 160 | 後期 | 金融論/和文 | H222100051 | 飯島 裕胤 |
| 161 | 後期 | 中国近世史/和文 | H222100052 | 荷見 守義 |
| 162 | 後期 | 日本語学資料論/和文 | H222100064 | 加藤 幹治 |
| 163 | 後期 | 日本仏教文学論B/和文 | H222100066 | 中野 顕正 |
| 164 | 後期 | 日本語史/和文 | H222100053 | 巣山 優希 |
| 165 | 後期 | 文化芸術コース特設講義 中国文化論/和文 | H222100076 | 王孫 涵之 |
| 166 | 後期 | 言語構造論/和文 | H222100022 | 木村 宣美 |
| 167 | 後期 | 地方財政論/和文 | H222100027 | 金目 哲郎 |
| 168 | 後期 | 貿易政策論/和文 | H222100047 | 桑波田 浩之 |
| 169 | 後期 | 現代アメリカ文学/和文 | H222100056 | 土屋 陽子 |
| 170 | 後期 | 日本近現代史/和文 | H222100057 | 大谷 伸治 |
| 171 | 後期 | 現代ヨーロッパ論/和文 | H222100058 | 熊野 真規子 |
| 172 | 後期 | 中小企業論/和文 | H222100072 | 林 彦櫻 |
| 173 | 後期 | 現代オセアニア論/和文 | H222100011 | 澤田 真一 |
| 174 | 後期 | 日本古代地域史/和文 | H222100054 | 古川 祐貴 |
| 175 | 後期 | 現代中国論/和文 | H222100026 | 城本 るみ |
| 176 | 後期 | フランス文化論/和文 | H222100060 | 泉谷 安規 |
| 177 | 後期 | 民事法制論/和文 | H222100061 | 吉村 顕真 |
| 178 | 後期 | アカデミックライティング/和文 | H222100062 | 桑波田 浩之 |